鎌、斧等から始まり、昭和35年から手動芝刈り機を製造。
包丁にもいい物があるように、手動芝刈り機も刃がありますので、技術による性能の差が大きく出てきます。
「刃に焼入れをする技術はどこにも負けない」と自負する技術によって、刃の強度が圧倒的に強くなり、研磨しても均一に、 ムラ無く切れ続け、丈夫な手動芝刈り機としてバーディモアー GSB-2000は大人気の手動式芝刈り機となっています。
長く使えるということは、メンテナンス性も良い商品ということです。
使い終わったら水洗いをし、乾燥させて刃部や回転部に油をさしておくと次回も活躍してくれます。
収納も使用後のメンテナンスしたままにバラしておけば、場所をとりません。(部品をなくさないように注意してくださいね)
研磨のメンテナンスキットもありますし、一部のプラスチック製品を除き、バーディモアー GSB-2000は日本製なので、 購入後の整備やアフターケアも安心ですね。
手動芝刈り機は切れ味がいいと、ビックリするほど楽になります。
芝刈りが楽しくなりますし、なによりも芝が綺麗になってお庭が見ちがえりますよ!
⇒一味違った切れ味 バーディモアー GSB-2000はこちらをクリック!
タグキーワード